奉書紙に印刷して封筒に入れ、商品にお付けいたします。
〇下記挨拶文例をご参照の上、ご注文商品詳細画面の項目選択肢でお選び下さい。※文字書体・レイアウトは写真と異なる場合がございます。
〇番号が振ってある〇印の部分に入れる文字内容をショッピングカート内「お届け先入力」ページの「備考欄」のテキストボックスへご記入下さい。※一部文字内容の変更も承れますが、原稿のご確認作業に日数を要します。お急ぎのご注文・TEL等での確認作業をタイムリーに行えない環境の場合は承れません。
B 奉書・忌明け

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.〇〇〇日(例:四十九日) 3.法要の年月 4.施主氏名
※一周忌や回忌法要の場合は、2.の「○○○日忌明」の部分全体を変更してお知らせください。
C 奉書・忌明け戒名入

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.戒名 3.〇〇〇日(例:四十九日) 4.法要の年月
5.施主氏名
※一周忌や回忌法要の場合は、2.の「○○○日忌明」の部分全体を変更してお知らせください。
D 奉書・忌明け(関東)

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.〇〇〇日(例:四十九日) 3.法要の年月
4.施主氏名
※一周忌や回忌法要の場合は、2.の「○○○日忌明」の部分全体を変更してお知らせください。
E 奉書・忌明け(関東)戒名入

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.戒名 3.〇〇〇日(例:四十九日) 4.法要の年月 5.施主氏名
※一周忌や回忌法要の場合は、2.の「○○○日忌明」の部分全体を変更してお知らせください。
F 奉書・満中陰

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.法要の年月
3.施主氏名
G 奉書・満中陰戒名入

1.亡〇〇〇〇儀(例:亡 父 太郎 儀) 2.戒名 3.法要の年月 4.施主氏名
H 奉書・神式

1.故〇〇〇〇儀(例:故 父 太郎 儀) 2.〇〇日(例:五十日) 3.法要の年月 4.施主氏名

|